1. |
パーソナル方式の定義 |
|
ISO 22000 を主要なシステムとして運用し、お客様個人の特性に適した献立により、食事を製造し、宅配して提供する方式をいう。 また、顧客の安否確認と栄養相談・食事補助を付帯業務としている。 |
|
|
|
2. |
基本条件 |
|
a. |
当社のシステムの伝授であり、法令・規制事項及び経営についてはパートナー企業の自己責任において運用すること。 |
|
b. |
現在、弁当・惣菜及び給食等の製造をしている国内営業の企業であること。 |
|
c. |
ノウハウの伝授(ISO 22000 の認証を含む)に関わる期間は1年とする。 |
|
|
|
3. |
パーソナル方式導入の要件 |
|
a. |
当社の事業システムを基本に運用すること。 |
|
|
(1)営業、調理、宅配業務を主要システムとして、伝授いたします。 (2)当社の顧客管理システムのソフトは提供いたします。 (3)ISO 22000 に基づく献立業務は当社で実施します。また、献立表は配布します。 (4)品質に関わる専任者を1名現場に配置してください。 (5)各業務に関する実施研修を受け入れます。 (6)当社で定期的な現場検証を実施し、適合性の確認をします。 |
|
b. |
食品安全マネージメントシステム(ISO 22000)の第三者認証を前提とすること。 |
|
|
(1)当社の食品安全マニュアル、食品安全管理規定等の食品安全マネジメントシステム文書を提供します。 |